水回り 掃除

家事

housework

“習慣化”したい家のお手入れ。まずは水回りから!

 

年末年始に「実は、忙しくて水回りさえも掃除ができなかった」という人もいるのではないでしょうか? すべての部屋ではなくとも、日頃から水回りだけでも簡単なお手入れをしておくことで、次の年末が楽になりますよ。「水回り掃除の習慣化」を目指して、今日から無理せずお手入れを始めませんか?

 

 

水回り掃除といえばお風呂場。使用後に水滴を拭いておくだけでもOK

寒い冬は特に、1日の終わりに冷えた体をあたためるお風呂が恋しくなるものですよね。心身ともにリラックスした入浴後は、雑菌を増やさないためにも、お風呂場掃除のひと手間が大切。湿気たっぷりの浴室の壁についた水滴を、乾いたタオルで拭いておくことで、水垢やカビの発生の予防につながります。

湯船も掃除しておくと、体から出た皮脂汚れなどもその日のうちにすっきり落とせますよ。ただし、湯冷めをしない程度にきちんと体を保温してから取り掛かってくださいね!

 

 

水回りの代表格・キッチンの掃除は、日頃の努力で年末が楽に!

もうひとつ水回りといえばキッチンですが、食器洗いをした後、シンクはどうしていますか? ただでさえ湿気や生ゴミが多い水回りは、虫の格好のエサ場になってしまいます。カビや虫の発生を防ぐためにも、汚れを落としたあとは、生ゴミはフタつきのごみ箱に、シンクまわりの水分は乾いたタオルで拭き掃除をしておきましょう。

またコンロも、時間が経つとこびりついた油汚れの掃除で年末苦労する人が多い場所。炒め物や揚げ物などではねた油は、あとには冷え固まって掃除しづらくなることも。調理でついてしまったコンロ周辺の汚れは、雑巾でしっかりとその日のうちに拭き取っておきたいものです。

 

 

水回りの中でも重要なお風呂場とキッチンは、誰もがほぼ毎日使う場所ですよね。日頃から少し気にして水回りの掃除をしておくだけで清潔ですし、年末に手間取らないと覚えておいてくださいね! キッチン掃除の仕上げにはアルコール製剤でしっかりと除菌もしておくと、冬でも油断大敵な食中毒の予防につながりますよ。

 

水回りなどの衛生管理に『アルコール製剤』