糖質オフ ダイエット

健康

health

脳が困っているかも?「糖質ダイエット」をするときに注意したいこととは?

糖質ダイエットはただオフにすればいい!?

 

糖質ダイエットをしたことはありますか?

最近スーパーに行けば必ず見かける“糖質オフ”や“糖質0%”の文字。

糖質の摂りすぎは良くないということで、ストイックなダイエッターは糖質を控えている方もいます。

しかし、糖質をオフしすぎてしまうと肝臓に溜めてあった糖質を使うことになります。その糖質には水分がくっついているので、一度体重が減った感じがしますが、それは水分が減ったことによる現象だったのです。

脂肪が瞬時に落ちているわけではないので、注意が必要です。

 

 

ストイックすぎない適度な糖質制限を

 

糖質を制限をしすぎると脳が必要とする糖分が不足してしまい、イライラしてしまうことも。

栄養バランスが崩れてしまうと、せっかくダイエットをしていても別の部分に不調が出てしまうかもしれないので、極端に糖質を取らなくなったり自己流で無理に糖質オフにするのはやめようにしましょう。

 

 

糖質ダイエットをするなら低GI食品がオススメ

 

無理な糖質制限をしない代わり低GI食品をうまく取り入れるといいでしょう。

GI(グリセミック・インデックス)とは、パンや米などの炭水化物を摂取したときの血糖値の上がり方を示したもので、「低GI」は食後の血糖値が上がりにくい食べ物のことを指します。

 

なぜダイエットにオススメかというと、「インシュリン」が関係してきます。

インシュリンは、食後に上昇してしまう血糖値を下げる働きがあり、血糖値が上昇すればするほど、下げようとしてたくさん分泌されます。

たくさん分泌すればいいのでは?と思うかもしれないですが、そういかないのはインシュリンのもう一つの働きがあるからです。

その働きとは、脂肪を作って脂肪細胞の分解を抑制するというもの。

分泌されすぎてしまうと肥満の原因になってしまうので、インシュリンがたくさん分泌されるのを防ぐために、血糖値が急激に上がるのを防ぎたい…。そこで血糖値の上がりにくい低GIの食品が活躍してくれるのです。

 

低GIの食品をうまく取り入れてストイックすぎない、健康に気を使ったダイエットを心がけたいですね。

 

 

ココヤシの花蜜100%! 低GIの『ココナッツシュガー』はこちら