大 掃除 セスキ

いろいろ

others

『セスキ炭酸ソーダスプレー』で大掃除! 使えるところと使えないところ

 

年末大掃除の時期! セスキ炭酸ソーダでちょっと楽しませんか?

 
12月に入り、年末の大掃除の時期になりました。
普段はなかなかできない台所の換気扇やコンロ周りなどどのようにしてお掃除していますか?
なかなか汚れが落ちにくくて苦戦する方も多いとおもいます。そんな蓄積している油汚れのお掃除におすすめなのが、『セスキ炭酸ソーダ』です。
重曹と何が違うの?と思う方もいると思いますが、セスキ炭酸ソーダの方がアルカリが強いのです。なので、こまめにお掃除できる方は重曹で十分かもしれませんが、ついつい年末まで掃除を後回しにしてしまう、そんな方にはセスキ炭酸ソーダでのお掃除がおすすめです。
 
 
 

大掃除で大活躍!セスキ炭酸ソーダスプレーの作り方

 
スプレー容器にセスキ炭酸ソーダスプレーを作っておけば2ヶ月は使えるので、作り置きして大掃除や普段のお掃除にも使えます。
作り方も簡単!500mlの水に対して小さじ1杯のセスキ炭酸ソーダを溶かせばあっという間に出来上がり!水に溶けやすいので簡単に作れてしまいます。
スプレー状にしておけば布に染み込ませて拭いたりするときも楽チンですね。
 
スプレーは手の油を落としてしまうので、肌が弱い方はゴム手袋をしてスプレーを使いましょう。
 
 
 

セスキ炭酸ソーダの得意な汚れは「油系」

 
ふと台所に置いてあるものを見渡すと、うっすらと油の膜のような、ベタベタした汚れでコーティングされていることがありますよね?
例えば炊飯器や電子レンジ、ポットなど、コンロ周りに置いておくと細かい油がついてしまいます。
そんな汚れも年末のお掃除できれいにしちゃいましょう!お砂糖やお塩を入れている入れ物などもセスキ炭酸ソーダスプレーでひと拭きするだけでピカピカになり、まるで新品の入れ物のようになりますよ。
ベタベタしていた物たちが、ちょこっと拭き掃除するだけでつるつるになります。
 
 
 

セスキ炭酸ソーダの性質を知って賢くお掃除しましょう!

 
お掃除をするのに覚えておきたいのが、汚れのある場所と洗剤の相性です。セスキ炭酸ソーダは表面がツルツルしているようなプラスチックやガラスについた汚れにはおすすめですが、畳や木製の物には使用しないようにしましょう。黄色くシミになったりする場合が有ります。
 
そしてもう一つ使えるのが布製品です。油汚れに強いのでYシャツの襟元の汚れ落としに最適です。スプレーを襟元に吹きかけ少し置いてからこすって汚れを落とし、あとは普通の洗濯物と一緒に洗うだけ。きれいな襟元で新年を迎えられるよう年末に襟元の汚れ落としもするといいですね。
しっかりとした使い方を身につけて、今年のお掃除でフル活用してください。
 
この記事を見た方が気持ちよく新年を迎えられますように……♪

 
年末の大掃除はこれで楽チン! コスパもいいセスキ炭酸ソーダはコチラ