スキーウェアスノボウェアのお洗濯

家事

housework

来シーズンに備えて/しまう前にスキー、スノボウェアのお洗濯してますか?

今シーズンもいっぱい活躍してくれたスキーウェアたち。来年に向けてしまいたいところですが、お手入れをしっかりしていますか?

スキーウェアの外側は埃、リフトの油、食べこぼしなどの油汚れが付着しており、内側は汗や皮脂汚れが付着しています。

せっかくのお気に入りのスキーウェアを来シーズンも快適に着るために、お手入れをしっかり行いましょう。

 

スキーウェアのお手入れ方法

さて、お手入れの仕方はクリーニングに出すか、自宅で洗濯するかのどちらかになりますが、単純に時間がないとかお金がかからないとかの理由で選ばないようにしましょう。

【クリーニングの場合】
ドライクリーニングの場合、皮脂汚れはなかなか落ちない場合があります。スキーウェアは、もともと防水で、湿気を逃がしやすい素材でできているものが多いです。クリーニングに出す場合は、一度お店の人と相談してみるとよいでしょう。

【自宅で洗濯する場合】
スキーウェアの内側にある洗濯絵の表示を確認し、「手洗い」マークがあれば自宅の洗濯が可能です。

 

*丁寧に洗いたい方
桶、湯船に入れての手洗いがいいですね。スキーウェアは畳んで、ファスナー類を全部閉めてから、水またはお湯に浸けます。

手洗い用洗剤を入れて、優しく押し洗いをしましょう。決してごしごしこすったりしないように。型崩れの原因になります。

すすぎ終えたらスキーウェアを押して水分を出した後、バスタオルで上下から押さえて脱水します。

 

*洗濯機の手洗いモードで洗いたい方

100円ショップなどで手に入る大きめの洗濯ネットにファスナーを閉めて畳んだスキーウェアを入れます。洗剤は同じように手洗い用を使い、脱水時間は極力短く1〜2分くらいにしましょう。

最後は形を整えてハンガーにつるして日陰干しです。帽子、手袋、フェイスマスクなども同じやり方でお手入れしましょう。

 

また、忘れてはいけないのがブーツです。ブーツはスキーウェア以上に、汗や皮脂汚れがしみ込んでいることが多いです。

最近のブーツはインナーが外れますので、取り外してしっかり洗ってあげましょう。

 

また来年気持ちよく着るためにも、スキーウェアはしっかりお手入れしてからしまいましょう。

 

自然にやさしく、ナチュラルクリーニングのエコ洗剤はこちら!